謎解きゲームなら | 【マスタッシュ】

住所:埼玉県 さいたま市桜区栄和6-15-8

電話番号:048-871-9045

【謎解き制作依頼】研修やチームビルディングに活用するメリットや制作プロセス

【依頼】オンライン謎解きを活用した研修やチームビルディングのメリットと制作プロセス

近年のテレワークやオンライン会議の普及により、対面でのコミュニケーションが難しくなってきました。そのような中で、遠隔地のメンバー同士がチームビルディングを行う機会が求められています。オンライン上でも研修やチームビルディングを円滑に進めるための手法として、オンライン謎解きゲームがおすすめです。

謎解き制作なら、マスタッシュにご依頼ください。

オンライン謎解きを活用した研修やチームビルディングのメリット

オンライン謎解きを活用した研修やチームビルディングのメリット

コミュニケーション力向上

オンライン謎解きゲームでは、メンバー間のコミュニケーションが不可欠です。一人ひとりが必ず発言し、アイデアを出し合わなければゲームが進行しません。このようにコミュニケーションを取ることが強く求められるため、以下のようなコミュニケーション力の向上が期待できます。

  • 自分の考えを明確に伝える力が身につく
  • 周囲の意見をよく聞き、理解する姿勢が身につく
  • 目的を共有し、協力して課題に取り組む経験ができる

さらに、メンバー同士の「顔の見える関係」を築くことができます。リモート環境で希薄になりがちな人間関係を、オンライン謎解きゲームを通じて強化することが可能です。

問題解決力の養成

オンライン謎解きゲームは、制限時間内に様々な謎を解いていく必要があります。そのため、以下のようなプロセスを通じて問題解決力が養成されます。

問題解決プロセスの例
  1. 問題の本質を理解する
  2. メンバー間で情報を共有し、解決策を話し合う
  3. 解決策を立案し、実行に移す
  4. 結果を振り返り、改善点を見つける

このように、リアルな問題解決の流れを体感できるため、日常業務でも役立つ力が身につきます。さらに、全員で協力して一つの目標に向かうプロセスを経ることで、チーム力の大切さにも気づけます。

チームワーク醸成

オンライン謎解きゲームは、メンバー同士のコミュニケーションを活発化させ、チームワークの醸成に役立ちます。

チームで一つの目標に向かって協力する必要があるため、情報共有・役割分担・相互理解・建設的な議論などが自然と促されます。またゲーム中の意見交換を通して、お互いの長所や個性を発見できるでしょう。

さらに難易度の高い問題に直面した際、メンバー同士で力を合わせて乗り越えていく過程で、チーム一丸となった達成感が得られます。

つまり、オンライン謎解きゲームは単なるレクリエーションにとどまらず、組織の一体感を高める絶好の機会となるのです。

オンライン謎解きゲームの制作プロセス

オンライン謎解きゲームの制作プロセス

テーマ設定

テーマ設定は、オンライン謎解きゲームの制作における最初の重要なステップです。チームビルディングの目的に合わせて、適切なテーマを選ぶ必要があります。

例えば、以下のようなテーマが考えられます。

テーマ例 目的
防災 災害時の対応力養成
SDGs 社会課題への意識向上
歴史 地域理解の促進
科学 探究心の醸成

選んだテーマに沿って、ストーリーや謎問題を作成します。テーマを明確にすることで、参加者に一貫したメッセージを伝えられるでしょう。

ストーリー作成

オンライン謎解きゲームには、独自のストーリー性を持たせることが重要です。単なる問題集では面白みに欠けるためです。

ストーリー作成の際は、以下の点を意識します。

  • テーマに沿った設定:時代背景、場所、登場人物など
  • 参加者が主役になれるような工夫:参加者自身の行動が物語を動かす原動力に
  • 展開と伏線の用意:ゲームを面白く盛り上げるための仕掛け

このようなストーリーを通して、参加者に疑似体験をさせることで高い満足度を得られます。

謎問題の作成

謎問題の作成では、参加者の知的好奇心を刺激するような質の高い問題を準備する必要があります。適切な難易度設定と、論理的思考を促すような問題が望ましいでしょう。

例えば以下のようなタイプの問題が考えられます。

  • 推理問題:状況や手がかりから事件の真相を導き出す
  • 暗号解読:パズルや符号化された文字列を解読する
  • 視覚探索:画像の中から指定された物を探し出す

問題の作成にあたっては、ストーリー性のある設定を取り入れることで、参加者の没入感を高めるのがポイントです。また複数の問題を連動させ、1つの問題を解くと次の手がかりが得られるような構成も効果的です。

動画や画像素材の準備

オンライン謎解きゲームでは、動画や画像などのマルチメディア素材が重要な役割を果たします。

例えば、ゲームの導入部分で状況説明動画を流すことで、参加者に雰囲気を醸し出すことができます。また、謎問題の手がかりとして、特定の場所の画像や物品の写真を提示するなどの活用が考えられます。

素材の種類 活用例
動画 ・ゲームの導入シーン
・謎の手がかりとなる映像
画像 ・場所や物品の写真
・暗号化された文字や記号

このように、動画や画像を効果的に取り入れることで、よりゲーム性が高まり、参加者を惹きつけやすくなります。素材の準備は、ゲーム制作において重要な工程の一つといえるでしょう。

オンライン謎解きゲームの種類

テキストベース

テキストベースの謎解きは、文章のみで問題を出題し、参加者はテキストを読み解きながら答えを導き出していきます。例えば、ある物語の中で起きた出来事の真相を推理する形式などがあります。

長所としては、テキストデータだけで制作できるため準備が簡単です。また、ファイル容量が小さく、オンライン上でのデータ転送が軽快に行えます。

一方、短所としては、画像や動画などの視覚的な要素がないため、単調になりがちです。そのため、以下のような文章表現の工夫が重要となります。

  • 脚注やリンクを挿入し、情報を分散させる
  • 会話文を多用し、人物の心情描写を行う
  • 状況設定をわかりやすく説明する

動画ベース

動画を活用したオンライン謎解きは、映像と音声の両方を使ってストーリーを表現できる点が大きな特徴です。

動画の内容としては、以下のようなものが考えられます。

  • キャラクターが出演し、謎解きのヒントを出す
  • 実写でヒントを示したり、場所の雰囲気を出す
  • アニメーションを使って不思議な世界観を作り出す

動画を活用すれば、参加者を物語の世界に惹き込むことができ、より体感型の謎解き体験を提供できます。ただし動画制作には手間がかかるため、テキストベースに比べてコストがかさむ傾向にあります。

謎解きゲームで社員の「非日常体験」と「チームワーク」を同時に実現!

マスタッシュは、数多くの謎解きゲーム制作実績を持ち、オンラインでの謎解きゲームも得意としています。リモートワーク環境が加速する中、チームワークの低下や社員同士のコミュニケーション不足にお悩みではありませんか?

そんな課題を解決するのが、謎解きゲームです。

マスタッシュの謎解きゲームは、単なるパズルゲームではありません。オーダーメイドで制作するため、会社のイベントであれば社長のプロフィールなどを問題に織り込むことも可能です。社員の皆さんが「自分事」として謎解きに没頭し、自然と一体感が生まれてきます。

さらに、手品や寸劇を取り入れた演出で、小劇団のようなエンターテイメント性もプラス。一般的な謎解きゲームとは一線を画す、ワクワクドキドキの体験をお届けします。

他の謎解きゲーム会社との違いは、以下の3つです。

アイデア重視

型にはまった謎解きではなく、独創的なアイデアで参加者を飽きさせません。

手頃な価格

オーダーメイドでも、高額な制作費は一切不要です。

イベント運営もサポート

謎解きゲームの企画から運営まで、トータルでサポートいたします。

リモートワーク環境でチームビルディングを行いたい、オンライン研修の企画を検討している、社員のエンゲージメントを高めたいという企業の皆様は、ぜひマスタッシュにお問い合わせください。

制作依頼に関するお問い合わせ

謎解き制作ゲームの依頼ならマスタッシュ

会社名 株式会社マスタッシュ
代表取締役社長 永野隆宏(ナガノタカヒロ)
創立年月日 2014年6月16日
事業内容
  1. リアル謎解きイベント、
    体験型脱出ゲーム、謎解きゲーム、
    企画、制作、運営、主催。
  2. 謎、問題作問、提供。
  3. バラエティイベント(クイズ、大喜利等)
    企画、制作、運営、主催。
  4. 制作物販売。
  5. 所属芸人、マジシャン、作家のマネジメント
住所 〒338-0823 埼玉県さいたま市桜区栄和6丁目15−8
URL https://mustache-event.net
電話番号 代表電話:048-871-9045
概要 謎解きゲームをはじめ様々なイベントなどを企画するなら【マスタッシュ】へ。地域活性化を目的とした集客や社内での研修プログラム・町おこしイベントに最適な、謎解きイベントや脱出ゲーム・バラエティイベントなど、体験型のイベント企画、制作、運営を専門に承っております。費用・見積もりのご相談もお気軽にご連絡ください。